建て替えか、リフォームか、迷った時の参考に

【費用の問題】基礎、土台、柱、屋根などの躯体部分に、腐食や劣化などの問題があって、補修費が相対的に高くなってしまうかどうか。改修工事にいくら費用がかかるのかを把握しましょう。

【生活スタイルの問題】例えば、車椅子で家の中を移動できるようにするために廊下を拡張したい場合は建替え候補かもしれません。別部屋になっていた台所と食堂と居間をLDKにするなど配置によっては、リフォームでうまくいく場合も。

【法改正】現在の住まいを建てた後に、建築基準法や地域の条例が改正され、規制が変更され、建て替えてしまうと今より建てられる床面積が小さくなってしまうケースがあります。現在の家が建っている土地にどのような規制があるのかもチェックしておきましょう。


等々、いずれも、専門的な知識が必要になってくるので、悩んでいる方は一度専門家の意見を聞いてみるのもよいのではないかと思います。

いづみ建設では、フルリフォームから、

・外壁を塗装する
・屋根を葺きかえる
・ウォシュレット取付
・モニター付ドアホン取付
・ドアの建付け修理
等々、さまざまな補修を承っています。

中古住宅を購入して、肌に触れるところは全て自然素材にする!といったリフォーム工事もしております。

リフォーム施工例

建物の古さを活かし、洒落た空間のサロンへ
使わなくなった子ども部屋を広々LDKへ
リモートワークがメインになり、祖母が住んでいた家をリフォームして熊谷に。

お問い合わせ・お見積もり

    ▼リフォームの内容・ご要望等(必須)

    ▼ご予算(必須)

    ▼お名前(必須)

    ▼お電話番号(必須)

    ▼メールアドレス(必須)

    ▼工事現場住所(必須)

    TOP